Java入門ガイド

03.条件分岐してみる

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。

条件分岐してみる

さて、次はプログラムに対して何らかの条件を与え、条件の結果によって処理を変えるという仕組みを作ってみます。
「C:\Aiosl-tec\Java\Sample」フォルダにエディタで下記のように記述し「Sample02.java」という名前で保存してください。

/*
* クラス名 :Sample02.java
*
* 作成日  :2006/12/01
* 作成者  :アイオステクノロジー
* 最終更新日:2006/12/01
* 最終更新者:アイオステクノロジー
*
*/

public class Sample02{
    public static void main(String[] args){
    //if文を使ったプログラム。
        if(args.length == 0){
            System.out.println("コマンドラインに何も入力されてません。");
        }else{
        System.out.println("if文を使ったプログラム。入力は[" + args[0] + "]");
        }
    }
}

コマンドプロンプトでコンパイル後、「java Sample02]と入力し実行してみます。

obj_Javastart_if001

コンソールにコマンドラインに何も入力されてません。と出てきました。
次に、「java Sample02 A]と入力し実行してみます。

obj_Javastart_if002

今度は、コンソールにif文を使ったプログラム。入力は[A]と出てきました。
このプログラムの特徴は、if(args.length == 0)のコードです。コマンドライン引数と呼ばれる位置に
何も入っていないと、if文のすぐ横の{ から }までの処理を実行し
コマンドライン引数に何らかの値が入力されているとelse{ から }の処理を実行する
という様に条件によって処理の流れを変えていくものです。